SSブログ

オウルテック外付けHDDケースが、REGZAに対応 [REGZA]

今日、たまたまオウルテックのホームページを見ていると
なんと、外付けHDDケースがREGZAシリーズ対応との情報が
載っている。
REGZA《レグザ》シリーズの外付けHDD録画機能対応モデル
地味に、情報が載っていたのでホームページを見るまで気付きませんでした。
昨年12月3日となっているので1ヶ月以上前の情報ですが。

確認機種は、R9000シリーズ、Z9000シリーズ、Z8000シリーズの3機種ですが、
僕は、Z3500で2年以上使用していますが全く問題無く使用出来ます。
使用している製品は、外付けHDDケースOWL-EGP-35/EU(B)

REGZAで、現在使用中のOWL-EGP-35/EU(B)
2.JPG
このケースとSATA HDDを購入すればすぐに使用出来ます。

HDDはバルク品を購入します。
7.JPG
(バルク品は、この様に通常化粧箱には入っておらず、
帯電防止のビニール袋にだけ入っている、
中には輸入代理店や販売店で、独自の箱に入れ販売している場合がある。)
ビックやヨドバシなどの大手家電店でも販売しています。
パソコン専門店や自作パーツ店などより、多少高めですが、
初めてバルクのHDDを買うなら、大手家電店で一緒に
購入する方が間違いないと思います。

◎ 外付けHDDケースの利点
容量一杯に録画してもう1台あればなっていう時、バルクのSATA HDDを
入れ替えればすぐ使えるので、コストパフォーマンスが良い。
冷却ファンが付いているのでHDDが長持ちする。
ケースを開けてHDDを差込むだけですから、工具は一切必要無し。

◎欠点
静音ファンですが音が気になる方も中には、いると思います。

◎注意する点
HDDは精密機器なので、取り付ける時に落としたりしないように。
また、コネクタに差し込む時に硬い場合もあるので
しっかり奥まで差込む事。

外付けHDDケースを開けたHDD側
5.JPG
外付けHDDケースを開けた、裏側の冷却ファン
6.JPG

以前のエントリでも書込みましたが、Z3500の「通常モード」で使用。
それなので使用しない時は、外付けHDDの電源をOFFにしている。
待機電力が無駄なので。
「省エネモード」で使用出来れば、自動でHDDの稼動ON、OFFが
出来るのだが、残念ながらそれは上手く行きません。
付属のUSBケーブルを、周辺機器からの発生ノイズを抑える
フェライトコア付USBケーブルに変更したが、結果は同じでした。

R9000シリーズ、Z9000シリーズ、Z8000シリーズなら
「省エネモード」で使用出来るのかもしれません。





オウルテック ガチャポンパッ!LCD搭載モデル ブラック OWL-ELCD35/EU(B)

オウルテック ガチャポンパッ!LCD搭載モデル ブラック OWL-ELCD35/EU(B)

  • 出版社/メーカー: オウルテック
  • メディア: エレクトロニクス



オウルテック 3ステップガチャポンパッ!でお引越し OWL-EADP/EU

オウルテック 3ステップガチャポンパッ!でお引越し OWL-EADP/EU

  • 出版社/メーカー: オウルテック
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。